製品情報
芝生用除草剤(土壌処理型) / 農林水産省登録第24825号
ゴルフィスタ®(フロアブル)
種類名 |
シアナジン水和剤 |
物理的化学的性状 |
淡褐色水和性粘稠懸濁液体 |
有効成分 |
シアナジン42%
|
その他の成分 |
水、界面活性剤等 58% |
毒性 |
普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称) |
包装 |
500ml×2本 |
有効年限 |
3年 |
®アグロカネショウ(株)の登録商標
製品の特長
- コウライシバやノシバなどの日本芝専用の除草剤です。
- スズメノカタビラ、キク科雑草、イヌノフグリ類など広範な一年生雑草に有効です。
- 雑草発生前から発生始めまで効果を示します。
適用雑草と使用方法
作物名 |
適用雑草名 |
使用時期 |
使用量(10a当り) |
使用方法 |
総使用回数* |
薬量 |
希釈水量 |
日本芝 |
一年生雑草 |
春夏期雑草発生前~発生始期 |
100~200ml
|
200~250L
|
全面土壌散布 |
3回以内 |
秋冬期雑草発生前~発生始期 |
*本剤及びシアナジンを含む農薬の総使用回数
効果・薬害等の注意
- 本剤は貯蔵中に分離することがあるので、使用に際しては容器をよく振り、本剤の所定量を所要量の水でうすめ、よくかきまぜてから散布してください。散布液調製後はできるだけ速やかに散布してください。
- 使用量に合わせ薬液を調製し、使いきってください。
- 本剤は雑草発生前~発生始期に有効なので時期を失しないよう土壌全面に均一に散布してください。
- ターフを形成した日本芝に使用し、ベントグラスなどの寒地型西洋芝では薬害が生じるのでかからないようにしてください。特にゴルフ場においては、西洋芝のグリーンやティーグラウンドの周辺では散布をひかえてください。
- 本剤はツユクサに対して効果が劣るので、ツユクサの優占ほ場での使用はさけてください。また、広葉雑草に比べてイネ科雑草にはやや効果が劣るので、イネ科雑草には所定範囲内の多目の薬量としてください。
- 砂土、水はけの良い土壌では、薬害を生じるおそれがあるので使用をさけてください。また、雨の多い時期、場所での使用はさけてください。
- 高温時は薬害を生じるおそれがあるので、使用をさけてください。
- 春期に使用する場合、芝の萌芽期以降の散布は黄化褐変等の薬害を生じるおそれがあるのでさけてください。また、秋冬期に使用する場合は、一時的に葉身に黄化や退色などの薬害を生じる場合があるので、芝生育期(生育休止期)に使用してください。尚「芝生育期(生育休止期)」とは、茎葉の一部に緑色が残っていても、生育の停滞している時期を指します。
- 水源池等に本剤が飛散、流入しないように十分に注意してください。
- 散布器具、容器の洗浄水及び残りの薬液は河川等に流さず、容器等は環境に影響を与えないよう適切に処理してください。
- 激しい降雨の予想される場合は使用をさけてください。
- 散布薬液の飛散あるいは本剤の流出によって有用植物に薬害が生じることのないよう十分注意して散布してください。
- 本剤の使用に当たっては使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることをおすすめします。
安全使用上の注意
- 誤飲などのないよう注意してください。誤って飲み込んだ場合には吐き出させ、直ちに医師の手当を受けさせてください。
- 本剤使用中に身体に異常を感じた場合には直ちに医師の手当を受けてください。
- 散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換してください。
- 作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。
- かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。
- 公園等で使用する場合は、散布中及び散布後(少なくとも散布当日)に小児や散布に関係のない者が散布区域に立ち入らないよう縄囲いや立て札を立てるなど配慮し、人畜等に被害を及ぼさないよう注意を払ってください。
- 使用残りの薬液が生じないように調製を行い、使いきってください。散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。また、空容器等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。
- 密栓し、直射日光をさけ、食品と区別して、冷涼な所に保管してください。