皆さんが芝というみどりに親しんでいる代表例は、野球、サッカー、ラグビー、テニスのグラウンドなどでしょう。柔らかい芝が、安全性とプレーのしやすさを支えてくれています。昔は多くのグラウンドが土でしたが、さまざまな取り組みにより各地で芝生化が広がっています。また、人工芝の野球スタジアムでも、足腰の負担が軽くスライディング時に摩擦熱も発しない天然芝が見直されています。公園は、心うるおう人々のオアシス。それだけに都市公園だけでも、全国に約11万5千カ所もあるそうです。その安らぎを演出しているのが、芝や樹木です。「日本の都市公園百選」から一例をあげると、北は札幌市の「大通公園」、東京都なら「代々木公園」、南なら鹿児島市の「吉野公園」でしょうか。また、みずみずしいみどりに癒される身近な場といえば、校庭も見逃せません。 くつろしばじゅもくしょうかいみなやわしばふこしふたんまさつねつみのがやくどういやみどりとのふれ合い屋外スポーツが好きなキミも、公園や校庭で寛ぎのひと時を楽しんでいるキミも、みんなみどりの友達です。そしてお父さんやお母さんがゴルフ好きなら、まさにグリーン・ファミリーですね。そんな芝や樹木とのふれ合いシーンを紹介していきましょう。みどりで躍動、スポーツ競技場で。みどりのオアシス、公園や校庭などで。きっと、みどりに親しんでいる。心癒されている。04
元のページ ../index.html#4