病害虫・雑草図鑑病害虫・雑草図鑑

雑草

メヒシバ Digitaria ciliaris (Retz.) Koeler イネ科

アキメヒシバ Digitaria violascens Link イネ科

分類

一年生イネ科(メヒシバ属)

生態・特徴
分布
北海道~沖縄
形態
茎がほふくし、節から発根するため刈込に強い。メヒシバは葉鞘に毛が密生するが、アキメヒシバはほとんど毛が無く、葉は小型で細い。近年は先の2種とは形態的に異なるメヒシバ類が増加している。
繁殖器官
種子
発生場所
畑地、畦畔、道端、空き地などで発生する。
ゴルフ場では主にフェアウェイ、ラフ、ティで発生するが、ベントグリーンでも発生し、問題となっている。
  • メヒシバ
    メヒシバ
  • アキメヒシバ
    アキメヒシバ
発生消長

メヒシバの発生消長
※地域により発生時期が異なる。

防除方法のご提案
発生前に土壌処理剤を散布する
メヒシバは春から夏にかけて長期間発芽する。残効性が長く、発芽後2~3葉期まで防除できる薬剤が望ましい。
目土に種子が混ざらないようにする
メヒシバ種子は目土に混入していることがある。消毒・殺種子済みの目土を使用する。
発生源を防除する
発生源で種子が生産され周囲に拡散されるため、発生源における防除をこころがける。
結実させない
種子を生産させないよう、出穂時期までに防除する。
弊社のおすすめ防除剤

雑草発生前の有効剤・土壌処理剤

雑草発生前~発生初期の有効剤・土壌処理剤

雑草発生後の有効剤・茎葉処理剤