製品情報製品情報

芝生用除草剤(茎葉処理・ホルモン型) / 農林水産省登録第 22168号

スコリテック®液剤

スコリテック(R)液剤

種類名 メコプロップPカリウム塩液剤
物理的化学的性状 褐色澄明水溶性液体
有効成分 メコプロップPカリウム・・・56.5%
その他の成分 水等・・・・・・・・・・・・・・・・・・43.5%
毒性 普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称)
包装 1L×10本
有効年限 3年

少量で最大の効果を発揮。優しく、確実にフェアウェイを守る茎葉処理型ホルモン剤です。

®:スコリテックはニューファムの登録商標です


スコリテック液剤の特長

・広葉雑草全般に優れた茎葉処理効果
生育初期から生育期の広葉雑草に優れた殺草活性があります。
・広い散布適期幅
生育期の雑草が対象の散布適期幅が広い薬剤です。初春から晩秋まで散布できます。
・雑草全体を枯死させる
植物体内の移行性質に優れ、地上部・根部の全体を枯殺します。
・スギナに優れた効果
難防除雑草のスギナやチドメグサに対しても優れた効果を示します。
・芝生に対する選択性
コウライシバ・ノシバ・ブルーグラスに対して高い選択性が確認されています。
・空容器の処分問題を軽減
慣行薬剤と比較して少ない薬量で効果がありますので、空容器の処分量を大幅に軽減できます。
・環境への負荷が少ない
人畜毒性は普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称) 、魚毒性はA類相当に分類されていますので安全性が高く、土壌中では速やかに水と二酸化炭素まで分解するので環境に対する影響が少ないといえます。

作用機作

適用雑草と使用方法

作物名 適用場所 適用雑草名 使用時期 10アール当り使用量 使用方法 本剤及び
メコプロップP
カリウム塩を
含む農薬の
総使用回数
薬量
(ml)
希釈水量
(L)
日本芝
西洋芝
(ブルーグラス)
一年生及び
多年生
広葉雑草
芝生育期
(雑草
生育期)
250~500 200 雑草
茎葉
散布
3回以内
樹木等 公園、堤とう、
庭園、運動場、
道路、駐車場、
宅地、のり面、
鉄道等
雑草生育期
(草丈30cm
以下)
350~700 100~200 植裁地を除く樹木等の
周辺地に雑草茎葉散布

殺草スペクトラム

  スコリテック液剤
0.25ml/m2 0.375ml/m2 0.5ml/m2
キク科 オオアレチノギク
アレチノギク
ヒメムカシヨモギ ○~◎
ハルジオン ○~◎ ○~◎
ヒメジョオン ○~◎
ノゲシ
ノボロギク
オニタビラコ
ブタクサ
ハハコグサ
チチコグサ
ウラジロチチコグサ
タンポポ ○~◎
コセンダングサ
ブタナ ○~◎
マメ科 シロツメクサ
カラスノエンドウ
スズメノエンドウ
ヤハズソウ △~○ ○~◎ ○~◎
オオバコ科 オオバコ
ゴマノハグサ科 オオイヌノフグリ
タチイヌノフグリ
シソ科 ホトケノザ
カタバミ科 カタバミ △~○
アブラナ科 ナズナ ○~◎
タネツケバナ
スカシタゴボウ
タデ科 イヌタデ
ヒメスイバ
ナデシコ科 ツメクサ
オランダミミナグサ
ノミノフスマ
ハコベ
ヒユ科 アオビユ
セリ科 チドメグサ
ノチドメ
オオチドメ
スベリヒユ科 スベリヒユ
トウダイグサ科 コニシキソウ △~○ ○~◎
カヤツリグサ科 カヤツリグサ
コゴメカヤツリ
ヒメクグ
ハマスゲ ×
ツユクサ科 イボクサ
トクサ科 スギナ
サクラソウ科 コナスビ
アカバナ科 アレチマツヨイグサ
ムラサキ科 キュウリグサ
アカザ科 シロザ

◎:効果高い 〇:効果あり △:効果不十分 ×:効果なし

効果的な使い方

使用上の注意

このページを閉じる