製品情報
芝用土壌浸透剤
ゴーダイレクト
®
物理的化学的性状
無色~淡黄色透明粘性液体
有効成分
非イオン系特殊界面活性剤等 100%
毒性
普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称)
包装
5L×4本
®(株)理研グリーン登録商標
チラシ
SDS
浸透剤の使い分け
製品の特長
○ハイブリッド・ソイル・コンディショナー
異なる特徴を持つ界面活性剤をハイブリッド(配合)させることによって、土壌水分を適切にコントロールする土壌浸透剤で、ターフを良好な状態で維持します。
○ダイレクトに水分を届ける
浸透力をパワーアップした処方で、撥水性の高い土壌(ドライスポット)の深部まで水分をダイレクトに届け、撥水性の上昇を長期間防ぎます。
使用方法
使用場所
使用目的
使用量
散布水量
散布間隔
日本芝
西洋芝
ドライスポットの予防・治療等
1ml/m²
0.5~1.0L/m²
4~6週間
効果を安定させるため散布後、十分な散水を行い葉面に付着した成分を土壌へ落とす よう心掛けて下さい。
農薬・資材と混用の場合は水量1L/m²をお薦めします。また、初めての混用する際は 使用前に可否を確認して下さい。
夏季高温時には散布水量に注意し、高濃度での散布は控えて下さい。
効果(圃場試験)
試験場所:ベントナーセリー
処理日 :7/19、8/8
施用量 :1ml/m²
散布水量:1L/m²
試験規模:2m² 2反復
ゴーダイレクトの施用により、土壌環境(水分)が
改善され夏場のベントグラスが良好な状態で維持された。
安全使用上の注意
眼に入らないように注意してください。眼に入った場合には水洗し、眼科医の手当てを受けてください。
皮膚に付着しないように注意してください。皮膚に付着した場合は直ちに石けんでよく洗ってください。
飲み込まないよう注意してください。飲み込んだ場合は直ちに医師の手当を受けてください。
散布液や使用器具の洗浄廃液は河川、湖沼、水路等に流入しないよう注意し、使用後の空容器は散布場所などに放置せず適切に廃棄してください。
密栓し、直射日光を避けて食品と区別し、小児の手の届かない所で保管してください。
このページを閉じる